ソラマメブログ
プロフィール
Nicole
Nicole
はじめまして!生の英語を勉強したくてSLにはいったら、いつのまにやらショップ経営w成田SIMでサーフィンショップをやっています。あと、英→日、日→英の翻訳のグループをやっています。ご用命の際は、声をかけてください
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年12月22日

NewSIM、店舗ご紹介(滑走路編)

では、1日空きましたが、滑走路編です。
こちらは、わたしのLAND側でここだけで、50mあります。
左にはサーフショップと、WAVE、ビーチで、右が乗り物、特に飛行機、ヘリコプターの
展示と、各メーカーのベンダーを設置しています。
NewSIM、店舗ご紹介(滑走路編)
以前の千倉では、1,2機でしかも、小型機だけでしたが、ここでは大型Jetを含め
手持ちのサンプルの注目機、またヘリコプターもSLであまりみないタイプを展示して
みなさんに現物をみて、お買いものができるよう拡張しました。
また、自動車も数台の現物をご覧になれます。トレーラトラックもあります。

こちらは、同じSIMで滑走路のメインの100mをもっているお隣のフローラさんのLandです。
NewSIM、店舗ご紹介(滑走路編)
フリーラさんのSLでの本職であるフラワーショップ、空港設備、他彼女のコレクションの
飛行機、ヘリコプターなど多数見学できます。
うちで取り扱っているアポロンモーターの代表的なヘリコプターは、ここにありますので
ここでも見学できます^^;

成田の滑走路は、この2つのLANDを連結して150mとなっています。
SLで最大級の大きさの飛行機、MileStoneのB47爆撃機、アポロンのA90などの離発着も
余裕をもってできます。他、大型の飛行機を開発しているクリエイターさんから、
使わせてほしいなどの要望も、すでに受けております。
またすでに遊びにきていただいている飛行機愛好家の方から、SIMの上空も安定していて
ラグが少ないと好評です^^

Sea Islandは、その名の通りヨットや船舶が好きな方々も多いので、水路を確保してほしい
とのことで、フローラさんのLANDと、うちのLAND間には水路を設けており、その間は開閉する
パネルでつながれています。通常は通しの150mの滑走路として運用していますが
船舶が通りたいときには、SW3か所で開くことにより分割して使用も可能となっています。
NewSIM、店舗ご紹介(滑走路編)

それぞれ、100m、50mでもSLの通常の飛行機なら十分な距離ですね^^
(サン〇ーバード基地とか言っている人、歳がばれます^^;)

これだけ広いので、車の0-100m加速のドラッグレースとか、コースのパネルを設置して
ジムカーナとかのイベントもできそうですね^^
そういうご要望もあれば、今後考えていきたいですね^^

同じカテゴリー(お店のご紹介)の記事画像
ラッキーレター開始
朝焼けテラス
NewSIM、店舗ご紹介(ビーチ編)
お店改装!!
近況
ウィンドサーフィン追加!
同じカテゴリー(お店のご紹介)の記事
 ラッキーレター開始 (2009-05-06 10:54)
 朝焼けテラス (2008-12-28 08:12)
 NewSIM、店舗ご紹介(ビーチ編) (2008-12-21 03:30)
 お店改装!! (2008-12-13 14:28)
 近況 (2008-10-19 20:00)
 ウィンドサーフィン追加! (2008-09-24 19:18)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。