ソラマメブログ
プロフィール
Nicole
Nicole
はじめまして!生の英語を勉強したくてSLにはいったら、いつのまにやらショップ経営w成田SIMでサーフィンショップをやっています。あと、英→日、日→英の翻訳のグループをやっています。ご用命の際は、声をかけてください
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

  
Posted by at

2008年09月24日

ウィンドサーフィン追加!

アポロンの乗り物を別の土地にt展示場として展開したので、
本来やろうと思っていたサーフィン以外のマリンスポーツの展示を充実させます。
まず、第一弾として、ご好評のSSiのウィンドサーフィンの種類を追加しました^^



ボード部分がスカルプテッドプリムで、帆のデザインもカッコいいです



アポロンは、Jetskiと、WakeBoardのみベンダー販売しています




というわけで、ウィンドサーフィンに興味のある方はぜひ来てくださいね!^^  

Posted by Nicole at 19:18Comments(0)お店のご紹介

2008年09月20日

Apolon展示場オープン

Apolonの販売権をいただいてから、もともとAnalogSurfショップのプリム拡張のため
に用意した土地で運営していましたが、ずいぶん手狭でした。
「乗り物はやはり展示があって見て触っていただいた方がいいと!」と思っていたところ
同じSeaIslandⅥからオファーをいただき、一部の島を展示ブースとして用意できること
になりました。



オフィスはSadDesign製のSmallHangerです、やっと乗り物のディーラぽくなりました。
なかなかちょうどいい大きさです。気分は、所さんの世田谷ベースめざします。



アポロンさんとの友好のあかしに、トリコロールと、日の丸を掲げています。
そういえば今年、フランスと日本が通商はじめて150周年だそうです。



撮影のために高画質にしてわかりましたが、ここ本当水がきれい^^



このハンガーから見た夕焼けがとっても綺麗で、感動しました。ここで頑張ろうって気がします^^
千倉のサーフショップは、従来のまま営業中です^^

あたらしい、アポロン展示場はこちら  続きを読む

Posted by Nicole at 23:58Comments(0)お店のご紹介

2008年09月16日

ビートルとサーフィン

70’s、80’sのサーフィン・シーンにかかせないのが、VW ビートル!
その愛らしいスタイル、さまざまなペイントにカスタムと、個性的で
頑丈なビートルは、カルフォルニアの若者たちに長い間愛されていました。



うちのお店にぴったり^^絵になります



うーんまるで、カルフォルニアが舞台のドラマ「OC」のシーンみたいですね
古いバブル時代の映画ですが「彼女が水着に着替えたら
「波の数だけ抱きしめて」で別所さんがこんな黄色いオープンのビートルで、
湘南に登場していました^^(勘違いしてましたw)

このサーフィンオプション付きのビートル、Apolon@motorのブースで売っています
こういう世界が好きな人は、ぜひのぞいてみてください
「愛ノリ」で有名になった、VWワゴンもあります^^

オーディオ、DVD、エアコン、カーナビと、応接間みたいで、メーカーにすべて与えられていて
どれも同じ形で個性のない、なんかただの快適な移動する道具になってしまった、今の自動車!
せめて、SLの中では個性的であってほしいものです
  

Posted by Nicole at 22:09Comments(0)

2008年09月12日

BOMBARD X4発売

いやーまたApolonの新作です^^ブログの書くネタに困らないぞーwwww
Zodiacの大型ボートの新しい型ですね^^




あとRSのWetSuitですが、供給元のRaslSurfferさんの都合で、ディスコンになりました。
男性向けのWetの販売はなくなりました。ご了承ください。

女子向けは、FaywaySurfの新作でお願いいたします^^  

Posted by Nicole at 00:19Comments(0)Apolon情報

2008年09月09日

えっ!重機新発売^^

Apolon@motorsより、なぜだか重機発売!



マリンスポーツや、航空関係だけかとおもいきや!さすがになかなかデティール細かいです



Excavatorって掘削機って意味ですね。よくみるとⅡとなっているってことはⅠがあったんだね^^



アームの動作は、RL並にコントロールできます。103プリムもあるのでちょっと常時展示はできません

それにしても、8月、9月と新製品ラッシュのApolon
ツールドフランスも、オリンピックも終わり、一か月もあるバカンスですっかり充電完了
秋のおいしい栗などの旬な食べ物、そしてかかせないBeaujolais Nouveau!
この時期のフランス人のやる気は、世界最強かもしれません(笑)  

Posted by Nicole at 20:53Comments(0)Apolon情報

2008年09月06日

新Simオープン、新店舗ご紹介

本日より、Ibuさんとその仲間で運営するAsayake SIMがオープンします。



景色がすばらいい、SIMですね^^
そうして、そのSIMにあるBarSwingStarです。
ステージもあって、生ライブを開くそうです



ここのSIMには、SLではめずらしいスカルプテッドのWaveがあります。
もちろんサーフィンに乗れます。幅、高さもあり、長さもいい感じ



で、ここのSIMのPurpleTownモールに出店することになりました。



AnalogSurfの厳選したボードと、JetSkiをおきました。おとなりは、Ayuさんが出店しています^^



ここのお店もよろしくお願いします。


本日、オープニングパーティが開かれます。
SRURLはこちら  続きを読む

Posted by Nicole at 08:22Comments(0)お店のご紹介

2008年09月04日

空港設備はいかが?(笑)

ここ2、3日、別件で忙しくて見ていなかったら、アポロンのGroupNotesで
Sad-Design製の、空港設備のベンダーが届いていました!さっそく設置^^



Sad-Designは、ApolonIslandの近くの、フランスコミニュティに事務所がある建築屋さんです
ベンダーには、こんな管制塔やら、格納庫、無線タワー、滑走路のライトなど、空港に必要な建物
がいっぱい。



それに、LuxeA70、A90にぴったりな、タラップなど



なんか、空港の設備って面白いから、ついつい、見てしまいます。
最近、一部で自分のSIMに空港を作る人がいますが、そういう人にはぴったり^^
皆さん見にきてくださいねー^^

このベンダーさすがー空港はインターナショナルなので、いろんな言語でってあれっ?!



あー変な日本語^^;「プレハブや空港の構造を」って、ぷw
きっと翻訳機つかったんだねー
Apolonさんにさっそく、ただしい日本語をNoteにして送ってあげました^^
  

Posted by Nicole at 21:07Comments(2)Apolon情報

2008年09月01日

Hydroplane boat発売

Hydroplaneボートカッコいいです。


さっそく購入して乗ってみましたが、エンジン音いいし、加速がいいです。
海中みると、ちゃんとスクリュー回っています。あいかわらず、凝っていますね^^

あと、アップデート情報ですが
Jet Luxe A70、A90、HoverCraft V2.0がアップデート対象になっています。
うーんフランスの方々は、長い夏休みが終わってエンジン全開ですね  

Posted by Nicole at 08:14Comments(0)Apolon情報