ソラマメブログ
プロフィール
Nicole
Nicole
はじめまして!生の英語を勉強したくてSLにはいったら、いつのまにやらショップ経営w成田SIMでサーフィンショップをやっています。あと、英→日、日→英の翻訳のグループをやっています。ご用命の際は、声をかけてください
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

  
Posted by at

2009年01月18日

オフロード コースつくりました^^

Jeepですが、運転して楽しいし、動きもRLぽいですが、なかなかSLでは
走るところがありません(^^;。
そこで、作ってみましたー場所は元店舗のあった、CHIKURAの土地です。

丸太や、ロック(石)、それと崖のセクションがあります
海に飛び出さないように、景観を考えて透明のパネル囲ってありますので
安心して走行できます。

狭いですが、Jeepだけでなく、4WDやバギーで走ってみても面白いです。
自由に走っていただいてけっこうです^^
スピードを競うコースではないので、くれぐれも周辺の住民の方々に迷惑のかからない
ようにお願いします・

スピードを出せるサーキットはいろいろありますが、それはやっぱり走れる車があるからで
今回、このJEEPの登場でまた、新しいカテゴリーができたのかなと思います。
SLもまだまだ、楽しみがありますね~

コースはこちら
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/36/106/21  

Posted by Nicole at 13:50Comments(0)楽しみ

2008年12月30日

今年は終了

これから、実家へ帰りゆっくりすごします。
携帯での接続は、サービス会社が破綻で接続できないので、これが最後になります
今年はいろいろありました、また来年もお願いいたします。

SLもさびしい状況がつづいていますが、夢が実現できる場所なので
来年がみなさん元気でいきましょう!

  

Posted by Nicole at 13:20Comments(0)楽しみ

2008年12月18日

Narita SIM 登場!

実は、来年から乗り物部門も充実させようと思い、SIMの1/4をレンタルすることに
なりました。
で、そのSIM NARITAが今週日曜午後に浮上!まずはそのSSを
平原にむかって、気持ちがしまります!

で、SIMがまっさらの状態(平地に造成済み)、こんな状況は見られないので
思わずSSパチリです

すでに、いろいろ建ててますが、それはまた^^  

Posted by Nicole at 06:49Comments(0)楽しみ

2008年12月10日

ハピコちゃん結婚❤おめでとう^^

先週日曜日、同じSIMに住み、わたしがSLに入ったごろからのお友達のAyumin26(はぴこ)ちゃんと
愛しのダーリンのかずぼしさんとの結婚式にいってきましたー^^

一人、グレーの顔の人がw
わたしは、グレーのドレスでした^^

とっても素敵な結婚式でしたーいつまでもお幸せにー^^
  

Posted by Nicole at 02:40Comments(2)楽しみ

2008年12月06日

ALC EnglishCafeのご紹介

わたしが英語のお勉強のためにいつも通っている、英会話の参考書などの出版で
おなじみのあのALCが運営しているSIMで開催されている、EnglishCafeについて
ご紹介。
毎日夜10時から、NativeSpeakerのTutor(指導者)と、日本人のサポートスタッフで
レッスンを開催しています。しかも無料です!
一緒にレッスンを受ける参加者の中には、非英語圏のイタリア、ドイツ、中国、
韓国からの参加者がいるときもあります。
SLの公用語は英語なので、これからビジネスを展開したい方などは、ぜひ参加
してここで慣れていただくのがいいかなと思います。
また、ここがちょっと敷居が高いとお考えの方は、毎週水曜、木曜の夜9時からは、
初心者レッスンも行っています。もちろんこちらも、無料!
こちらは、日本人スタッフが時には日本語まじえて丁寧に教えてくれます。

ここALCのSIMは、英語レッスンやALCの出版物の紹介はちろん、それ以外にも
いろいろ楽しみがあります。ショッピングに関しては、良質スキンの価格破壊(笑)の
NEXRさんや、SL内の雑誌S-loveを発行しているモデル派遣のLOVE LIFE AGENCY
の事務所があったりします。

それ以外に、NYの街をそのまま再現した、ショッピングモールがあります。
ここにあるお店は、質が高いのにお値段がお安いです^^

NYだけでなく、ロンドンの地下鉄や、ロッキーの雪山を再現した場所もあります。
もちろんハワイを模したサーフポイントもあります。

ご縁で、私のお店で、ここにデモのサーフボードを提供させていただいています^^

EnglishCafeのグループにJoinしていただけば、どなたでもサーフィンを楽しめる
ことができます^^

ALCに興味をもった方は、詳しくはこちらのWebをご覧ください
http://alc.slmame.com/  

Posted by Nicole at 10:26Comments(0)楽しみ

2008年11月30日

ついにー獲ったどー!^^

29日TateyamaSIMで実施された、7SJapan釣りツアーCloseクラスの予選2回目で
トップになり、ついに7Sのトロフィーゲットしました^^



これは、過去のツアーの入賞者が本戦にシードされていて、残りエントリー6つの席の
参加権をかけて、一般参加の釣り人が予選を争いました。
第一予選の上位5位で5人選出され、残1人を決める5分間勝負の最後の予選でがんばりました^^



Closeクラスは「餌なし」でRodの経験値が影響しないので、がんばりました。
そこでかろうじて最後の1つの椅子をつかんだ勢いにのり!そのまま本戦へー

本戦は30分勝負なので、最初は全然釣れなくてあせりましたが、じっくり大物狙い
RareFishを2回連続ゲットしたぐらいから調子に乗って、気がつくと!
なんと、本戦結果4位入賞ゲットしました^^




予選泡沫通過だったので、大満足です^^  

Posted by Nicole at 03:03Comments(0)楽しみ

2008年11月24日

世界遺産じゃけん!

お友達のDonちゃんがCafeをやっている、HiroshimaSIMにやってきました。
RLでも一度、広島にいったことがあります。瀬戸内海がきれいで、きれいなところですが
やはり、ここで一番重みのある場所は、やはり原爆ドームです。



SLのNYには半透明のWTCがありますが、ここもそれ以上にその存在自体にとても胸がしめつけ
られます。
こんな海の奇麗なところで、こんな大量破壊兵器が実際使われたかと思う事実を、きちん理解
する上でも、SLにあることは非常に重要だと思います。



説明パネルも、きちんと再現しています。RLで広島にいけないかたも、ぜひこの原爆ドームには
きて、なにかを感じていただければと思います。

そして、もう一つの広島の世界遺産 ”宮島” です。



綺麗ですねーRLだと紅葉がきれいなんでしょうねー
  

Posted by Nicole at 14:54Comments(0)楽しみ

2008年11月08日

リアリティって?!

今回はテキストだけですみません。
SLにおいてリアリティって何?ってお話です。
SLではマンガやアニメのキャラクターが、そのまま3D化してそれこそリアルな質感をもって
登場している物ってけっこうあります。
またその逆で、RLにある質感そのものを再現したものもたくさんありますねー
最近買った、Manjiモータースさんの427式なんか、まさにそれです。
いずれにしても、クリエイターさんのその努力には、いつも頭がさがります。
リアル、そこにこだわる気持ちもわかるけど、それって逆に人の発想を制限してません?
自由なものづくりができる環境が、SLなんだからその造形やRLでありあえないものを
表現するって大事じゃなかろうかと思います。

SLならではの発想、RLではないものを、その表現をRLぽくみせる手段として
テクスチャとか駆使して、リアルに見せるかというのもここの楽しみの一つでしょう。
あるRLの建物の造形を再現しているクリエイターさんに聞くと、RLの寸法をそのまま
SLに再現すると全然本物ぽっくなくなるって、言ってました。SLならではのアレンジが
必要で、そこがSLでのものづくりのミソだってこと。
あと、SLの着物ってわたしも好きですが、柄や造形が独特で、なかには、
これRLで再現できたら面白いのにーと思うものが何点かありますねー
今は、デザイン画を立体化して、コンピュータが裁断して、服を作っている時代だし
新素材もたくさんあるので、SLのデザイナーがRLでデビューなんてことも、すぐ
出てきそうな感じです^^

その昔、アナログさんに、「サーフボードにゴリラグリップつけてよー」と頼んだことあります
RLでは、テイクオフ(立つ)した際のボードのコントロール性をあげるのに、足がす
べらないようにゴムを貼ります。これの代表的なのが、ゴリラグリップっていうんです。
実践的なサーファーのほとんどの人は貼っているんじゃないでしょうか?
けどそれってSLに必要ないし、サーフボード単品としての造形で
デザインされているので却下となりました^^;
それって、やはりクリエイターとしてのアナログさんの主張だと思うし、理解できます。

わたし個人の意見ですが、質感としてのリアリティ、クリエイターの追及の意味での
リアリティはOKですが、第3者的な意見、評論家的な意見としてのリアリティって
なんか世界が小さくしている気がします。
だって、わたしはSLはクリエイターのもので、誰でも自由に表現できる世界だと思ってますw  

Posted by Nicole at 08:00Comments(3)楽しみ

2008年11月05日

Congrats!Mr.Obama

バラク・オバマさんが、ついに次期大統領に!おめでとう、USのみなさん
アフリカ系で、ムスリムの初の大統領誕生です。まさに、We can Change です。
SLにも、オバマ次期大統領を応援している、場所が何か所かあり、
今日さっそく、一番大きいところにいってみました!



現行の大統領顔にバッテンされているのが、直接的ですね^^;



現地時間で夜中の2時ごろだっていうのに、大騒ぎしていました!
大統領選は、お祭りみたいなものです。FreeのTシャツや、キャップなどもありました。
きっといただけるのも今のうちでしょうw

TVで勝利宣言を聞きましたが、演説書いているスピーチライターはすばらしいですね
オバマさんの演説も上手だし、もうすこし日本の政治家も見習ってほしいものです  

Posted by Nicole at 23:09Comments(0)楽しみ

2008年10月29日

Halloweenギフト もってって!

オリジナルデニムの発売時期が、ハロウィンと重なったので
ハロウィーン・限定オリジナルバージョンのギフトをつくりました! 



これまた、ここ2日だけではもったいないぐらいかわいいんだーw
楽しめるようにーはやりのラッキーレターにさせていただきました^^



みなさーん、もってちゃってくださいねー^^

場所は、ここ!
  続きを読む

Posted by Nicole at 20:25Comments(1)楽しみ

2008年10月14日

DSSVサーフィン大会出場

10/13 21時からのDSSVサーフィン大会出場してきました。
いちおう、せっかくだからスポンサードも^^大会いっぱい人がきて盛り上がりました。



残念ながら、予選突破ならずです><
スタート3回もやりなおしですっかり調子狂わされました!3回目キーが全然効かない
普段の半分も実力でなかった><



まあ、それでも結果出す人はだしているでしょうけどね.....
次回があるなら、スタート2回以上やり直す場合は、公正をきするのにリログなどの処置を考えて
ほしいです。わたしだけでなく同じ2ヒート目の女子全員同意見でした
 もう予選突破がダメなのはわかったので観客席を見ると、世界のサーフィンで活躍している
チームtunamiのメンバーがいたので声をかけました。



co captainのColleentとフレンドしました^^




開催されたGrandblueのSIMは本当きれいでした^^ 
主催のドルチェさん、Simオーナー会場で応援のJazzfoodさん、ありがとうです


  

Posted by Nicole at 07:10Comments(3)楽しみ

2008年08月30日

ぶらり、世界の車窓からw

ApolonIslandのSIMに行ったついでに、連結されているSIMで前から気になっていた、Trim(路面電車)
が走っているので、ちょっと探索してみました。



この辺はフラン人のコミニティですね。
路面電車で見る風景も、RLのヨーロッパの街のように景観が統一されていて、フランスの
近代的な街の地域にいるような感じです。この辺はお国柄でしょうか



おや~!こんなところでニコルさんなんかみつけちゃいましたよーちょっと降りてみましょうw
(ぶらり、一人旅風)



おおー高額Campですね~!時間帯によって、5L$/15分になるみたいですー
この時間帯、日本時間なら楽勝で稼げますねー通常は2L$/15分でした
ただし、ダンスパッドが1つかしかありません。やってみると特に、Group加入もなしで
問題なしです。放置可能かどうかは確認していませんw

て、車窓~ぶらり一人旅~最後はキャンプ生活のSachiさん風になってしまいましたw

時間帯による高額キャンプはこちら  続きを読む

Posted by Nicole at 10:38Comments(2)楽しみ

2008年08月07日

浮き輪レース!開催!

Seaislandの夏祭りイベント!海洋楽園夏祭りがよいよせまってきました!
このイベントの一環として、当店で8月9日20時より、「チキチキ浮輪レース」 大会を実施します!





女子アバター(ネカマOKw)水着着用なら参加OKです!
場所は、SeaIslandⅢのインフォーメーション事務所のある、お魚の島になります!

で、このレースの賞品は!決勝優勝者と2位には Analog Surfのサーフボードを
プレゼント!(555L$相当)





また、予選優勝者には、この夏好評の Analog Surf innerTubeのプレゼントを企画しています
参加は先着20名までなのでー
ふるってご参加ください!

SouthernCoast主催、AnalogSurf、SunsetResort協賛です  

Posted by Nicole at 01:35Comments(0)楽しみ

2008年07月13日

ヘリコプター購入

ちと収入があったので、自分にご褒美で、前から欲しかった、ヘリコプター購入しました。
海SIMなので、フロート付きです





さっそく、空の散歩へ




YUMI'sLAND上空です。RLでは味わえない体験ですねー





話は変わって、近所のハピコちゃんとこに、1L$のヘアーがあります。
とってもかわいいです。こちらみてください。

http://hapikoscafe.slmame.com/e304348.html
  

Posted by Nicole at 19:02Comments(3)楽しみ

2008年06月23日

Dear Little Swallow

今日は、スクーターがほしくなって、同じSeaislandのShirahama SIMでカスタムバイク屋をやっている
青色モータースにお邪魔しました^^

これが、ほしかったスクータです^^




お値段控え目ですが、質が高くWare型でSIMにやさしいです^^
しかも2人乗りにもなるんです

これが青色さんの一押しの、カスタムバイクですーかっこいいですねー^^





青色さんは、ロックバンドU2のコンサートでのチャリティ活動に感銘をうけて、
SLでもなにかおこせないかということで、戦争や災害で危機に瀕した人びとへ
差別なく緊急医療をほどこす ”国境なき医師団”へ寄付を集う、
チャリティ活動を始めました。それが、「Dear Little Swallow」というGroupです。





自ら作成したカスタムバイクを提供して、その商品が当たる、「福引き」を企画しています。





今は準備中ですが、この素晴らしい活動に、少しでいいのでみなさんも参加してください!
SLでもできること!気が付くこの大切を知ってもらいたくて、ここにも書かせていただきました!

「青色モータースの挑戦」はこちら


  続きを読む

Posted by Nicole at 20:01Comments(2)楽しみ

2008年06月14日

SLでのサーフィンの魅力

今日は、昼間Inできたのでひさびさサーフィンにいってみました^^
場所は、SLでは聖地的なサーフィンポイント Majini Islandのビーチにきました。海外のSIMです。
ここは、巨大なパイプうラインの波がありながら、非常にきれいでリゾートでも人気のあるスポットです。
わたしはここが大好きで、サーフィンしなくてもしょっちゅう覗きにきています。
日本の夜(海外では、いい時間)にはいつも海外のサーフィン好きな人が集まってきます。









このように、RLではトッププロしか乗れないような波も、SLではちょっと練習すれば
このように、のれるようになります^^





なんとか、この迫力と気持ちよさをわかっていただきたくて
サーフィンしながら、SS撮ってみました。これけっこう大変です(;^ω^)





ここのビーチを管理している、プロサーファーのVW Sandsさんが、
ビジターのために、DEMOで乗れるサーフボードを数枚用意してくれています。
みなさんも、こういう素敵な場所で、体験してみてはいかがでしょうか?


こんな素敵なサーフスポットは、こちらです。


  続きを読む

Posted by Nicole at 18:05Comments(0)楽しみ