2008年12月30日
今年は終了
これから、実家へ帰りゆっくりすごします。
携帯での接続は、サービス会社が破綻で接続できないので、これが最後になります
今年はいろいろありました、また来年もお願いいたします。
SLもさびしい状況がつづいていますが、夢が実現できる場所なので
来年がみなさん元気でいきましょう!
携帯での接続は、サービス会社が破綻で接続できないので、これが最後になります
今年はいろいろありました、また来年もお願いいたします。
SLもさびしい状況がつづいていますが、夢が実現できる場所なので
来年がみなさん元気でいきましょう!
2008年12月28日
朝焼けテラス
うちのお店はNarita SIMの東側で、夜明けの朝焼けが自慢です^^
SIM群オーナーのYUMIさんがきて、「ここにテラスがあったらいいのに~」というので
即興でつくってみました^^;

お店の外観はこんな感じで、朝日をうけて輝きます

滑走路側からみた、朝焼けです。お隣のSIMもフラットなのでこの景観なんですね
うーんきれい

おっと、いままでslurl忘れてましたー
http://slurl.com/secondlife/NARITA/173/74/22
遊びにきてくださいねー
SIM群オーナーのYUMIさんがきて、「ここにテラスがあったらいいのに~」というので
即興でつくってみました^^;

お店の外観はこんな感じで、朝日をうけて輝きます

滑走路側からみた、朝焼けです。お隣のSIMもフラットなのでこの景観なんですね
うーんきれい

おっと、いままでslurl忘れてましたー
http://slurl.com/secondlife/NARITA/173/74/22
遊びにきてくださいねー
2008年12月22日
NewSIM、店舗ご紹介(滑走路編)
では、1日空きましたが、滑走路編です。
こちらは、わたしのLAND側でここだけで、50mあります。
左にはサーフショップと、WAVE、ビーチで、右が乗り物、特に飛行機、ヘリコプターの
展示と、各メーカーのベンダーを設置しています。

以前の千倉では、1,2機でしかも、小型機だけでしたが、ここでは大型Jetを含め
手持ちのサンプルの注目機、またヘリコプターもSLであまりみないタイプを展示して
みなさんに現物をみて、お買いものができるよう拡張しました。
また、自動車も数台の現物をご覧になれます。トレーラトラックもあります。
こちらは、同じSIMで滑走路のメインの100mをもっているお隣のフローラさんのLandです。

フリーラさんのSLでの本職であるフラワーショップ、空港設備、他彼女のコレクションの
飛行機、ヘリコプターなど多数見学できます。
うちで取り扱っているアポロンモーターの代表的なヘリコプターは、ここにありますので
ここでも見学できます^^;
成田の滑走路は、この2つのLANDを連結して150mとなっています。
SLで最大級の大きさの飛行機、MileStoneのB47爆撃機、アポロンのA90などの離発着も
余裕をもってできます。他、大型の飛行機を開発しているクリエイターさんから、
使わせてほしいなどの要望も、すでに受けております。
またすでに遊びにきていただいている飛行機愛好家の方から、SIMの上空も安定していて
ラグが少ないと好評です^^
Sea Islandは、その名の通りヨットや船舶が好きな方々も多いので、水路を確保してほしい
とのことで、フローラさんのLANDと、うちのLAND間には水路を設けており、その間は開閉する
パネルでつながれています。通常は通しの150mの滑走路として運用していますが
船舶が通りたいときには、SW3か所で開くことにより分割して使用も可能となっています。

それぞれ、100m、50mでもSLの通常の飛行機なら十分な距離ですね^^
(サン〇ーバード基地とか言っている人、歳がばれます^^;)
これだけ広いので、車の0-100m加速のドラッグレースとか、コースのパネルを設置して
ジムカーナとかのイベントもできそうですね^^
そういうご要望もあれば、今後考えていきたいですね^^
こちらは、わたしのLAND側でここだけで、50mあります。
左にはサーフショップと、WAVE、ビーチで、右が乗り物、特に飛行機、ヘリコプターの
展示と、各メーカーのベンダーを設置しています。

以前の千倉では、1,2機でしかも、小型機だけでしたが、ここでは大型Jetを含め
手持ちのサンプルの注目機、またヘリコプターもSLであまりみないタイプを展示して
みなさんに現物をみて、お買いものができるよう拡張しました。
また、自動車も数台の現物をご覧になれます。トレーラトラックもあります。
こちらは、同じSIMで滑走路のメインの100mをもっているお隣のフローラさんのLandです。

フリーラさんのSLでの本職であるフラワーショップ、空港設備、他彼女のコレクションの
飛行機、ヘリコプターなど多数見学できます。
うちで取り扱っているアポロンモーターの代表的なヘリコプターは、ここにありますので
ここでも見学できます^^;
成田の滑走路は、この2つのLANDを連結して150mとなっています。
SLで最大級の大きさの飛行機、MileStoneのB47爆撃機、アポロンのA90などの離発着も
余裕をもってできます。他、大型の飛行機を開発しているクリエイターさんから、
使わせてほしいなどの要望も、すでに受けております。
またすでに遊びにきていただいている飛行機愛好家の方から、SIMの上空も安定していて
ラグが少ないと好評です^^
Sea Islandは、その名の通りヨットや船舶が好きな方々も多いので、水路を確保してほしい
とのことで、フローラさんのLANDと、うちのLAND間には水路を設けており、その間は開閉する
パネルでつながれています。通常は通しの150mの滑走路として運用していますが
船舶が通りたいときには、SW3か所で開くことにより分割して使用も可能となっています。

それぞれ、100m、50mでもSLの通常の飛行機なら十分な距離ですね^^
(サン〇ーバード基地とか言っている人、歳がばれます^^;)
これだけ広いので、車の0-100m加速のドラッグレースとか、コースのパネルを設置して
ジムカーナとかのイベントもできそうですね^^
そういうご要望もあれば、今後考えていきたいですね^^
2008年12月21日
NewSIM、店舗ご紹介(ビーチ編)
Narita SIMの造成および、店舗の設置等がほぼ完了!あとはアパレル系のベンダーを
設置すれば完了となりましたので、ご紹介!
SouthernCoast Surf &Skyの名の通り、
幅32m、お隣のフローラさんと共用で総長約150mとSLでも1,2を誇る滑走路に、
ApolonMotorはじめSLで有数のVehicleメーカーの展示販売。
サーフィン可能なWaveとプライベートビーチをもつ、アナログサーフのパートナー
ショップを、ひとつのアイランドとして通常SIMの1/4に表現しました。

いっぱい紹介したいですが、まずは、オリジンであるサーフショップとビーチ編

ビーチからの眺めです。すっごく綺麗でしょー
ここの波は、もちろんサーファーのみなさんに開放しています。

そして、ビーチにはこの地域だけ聞こえる、波の音と、プライベートなハーバーが
あります。

この椅子にかけてぼーっとするだけでほんとうに癒されます

ハーバーには、モーターボート関連の販売ベンダーも設置しています
また、ここには、Rezzerable(1回使用で消える)のJetskiを用意しています。
どなたでも、JetSkiを体験していただくことができます。
では、次回は滑走路編です
設置すれば完了となりましたので、ご紹介!
SouthernCoast Surf &Skyの名の通り、
幅32m、お隣のフローラさんと共用で総長約150mとSLでも1,2を誇る滑走路に、
ApolonMotorはじめSLで有数のVehicleメーカーの展示販売。
サーフィン可能なWaveとプライベートビーチをもつ、アナログサーフのパートナー
ショップを、ひとつのアイランドとして通常SIMの1/4に表現しました。

いっぱい紹介したいですが、まずは、オリジンであるサーフショップとビーチ編

ビーチからの眺めです。すっごく綺麗でしょー
ここの波は、もちろんサーファーのみなさんに開放しています。

そして、ビーチにはこの地域だけ聞こえる、波の音と、プライベートなハーバーが
あります。

この椅子にかけてぼーっとするだけでほんとうに癒されます

ハーバーには、モーターボート関連の販売ベンダーも設置しています
また、ここには、Rezzerable(1回使用で消える)のJetskiを用意しています。
どなたでも、JetSkiを体験していただくことができます。
では、次回は滑走路編です
2008年12月18日
Narita SIM 登場!
実は、来年から乗り物部門も充実させようと思い、SIMの1/4をレンタルすることに
なりました。
で、そのSIM NARITAが今週日曜午後に浮上!まずはそのSSを
平原にむかって、気持ちがしまります!

で、SIMがまっさらの状態(平地に造成済み)、こんな状況は見られないので
思わずSSパチリです

すでに、いろいろ建ててますが、それはまた^^
なりました。
で、そのSIM NARITAが今週日曜午後に浮上!まずはそのSSを
平原にむかって、気持ちがしまります!

で、SIMがまっさらの状態(平地に造成済み)、こんな状況は見られないので
思わずSSパチリです

すでに、いろいろ建ててますが、それはまた^^
2008年12月15日
1944SIMに出店
同じ、SIMでいろいろお世話になっているフローラさんが所有している1944efloraから
出店依頼があり、ベンダーをおかせていただくことになりました。
1944SIM群は、SL内で主に第2次大戦でつかわれた飛行機でコンバットを楽しむエリア
として、世界中のAircraftクリエイターや、それを使って楽しんでいる愛好家から注目されています。

フローラさんは、旧日本軍 松島の第三四三航空隊をSIMごと再現しています。
そこの一角に、ApolonMotorsさんのベンダーをおかせていただきました。

購買部におこしください^^

1944 eflora SIMはこちら
http://slurl.com/secondlife/1944%20eflora/189/86/24
出店依頼があり、ベンダーをおかせていただくことになりました。
1944SIM群は、SL内で主に第2次大戦でつかわれた飛行機でコンバットを楽しむエリア
として、世界中のAircraftクリエイターや、それを使って楽しんでいる愛好家から注目されています。

フローラさんは、旧日本軍 松島の第三四三航空隊をSIMごと再現しています。
そこの一角に、ApolonMotorsさんのベンダーをおかせていただきました。

購買部におこしください^^

1944 eflora SIMはこちら
http://slurl.com/secondlife/1944%20eflora/189/86/24
2008年12月14日
F8F展示開始
先日、販売を開始しましたMilestoneAircraftのサンプル展示を開始しました。
機体は、F8Fベアキャットです。

実は展示用にもっとデティールにこだわった機体も同梱されていますが、悲しいかな
プリム不足で通常のRezモデルです。ただし、質感はRezモデルでも十分満足いただけます

F8Fは、第2次世界大戦後期のアメリカ海軍機のため、主翼を折りたたみできます。

ぜひ、一度見にきてくださいね!
展示はこちら
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/2/78/22
機体は、F8Fベアキャットです。

実は展示用にもっとデティールにこだわった機体も同梱されていますが、悲しいかな
プリム不足で通常のRezモデルです。ただし、質感はRezモデルでも十分満足いただけます

F8Fは、第2次世界大戦後期のアメリカ海軍機のため、主翼を折りたたみできます。

ぜひ、一度見にきてくださいね!
展示はこちら
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/2/78/22
2008年12月13日
お店改装!!
新しいSIMが来る前に、お店の改装をしました。
うちの店にくると重いといわれるお客様がおおく、理由を考えるとサーフィンボードの商品数の多いので
表示に時間がかかのではと思い、1階を広げ商品をすこし絞り、余裕をもってお買いものできるように
しました。

少しし質感アップwww、サーフショップというより、アパレルぽく^^

一階は、内装をウッドに

二階は、内装はいままで通りですが、見やすいレイアウトに

ビークル部門は、MileStoneのベンダー追加にともない、モール形式して、
展示を立体交差にしました。

店の前には、あたたかいこたつに、コーヒーみかんでゆったりできます^^
サーフィン、Wave、Wetsuitは、こちら
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/2/78/22
ヘリコプター、飛行機、ビークル部門は、こちら
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/2/78/22
うちの店にくると重いといわれるお客様がおおく、理由を考えるとサーフィンボードの商品数の多いので
表示に時間がかかのではと思い、1階を広げ商品をすこし絞り、余裕をもってお買いものできるように
しました。

少しし質感アップwww、サーフショップというより、アパレルぽく^^

一階は、内装をウッドに

二階は、内装はいままで通りですが、見やすいレイアウトに

ビークル部門は、MileStoneのベンダー追加にともない、モール形式して、
展示を立体交差にしました。

店の前には、あたたかいこたつに、コーヒーみかんでゆったりできます^^
サーフィン、Wave、Wetsuitは、こちら
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/2/78/22
ヘリコプター、飛行機、ビークル部門は、こちら
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/2/78/22
2008年12月13日
MilestoneAircraft 販売開始!
このたび、SL内の飛行機野郎たちに、デティールが素晴らしいと評判の
MilestoneAircraft 社と日本公式代理店として、販売契約いたしました^^
ApolonMotors同様に、日本人向けの日本語によるサポートを提供させていただきます。

MilestoneAircraft社は、アメリカの飛行機クリエイターでWW2のアメリカの飛行機など
定評があります。写真はB17爆撃機

F8F ベアキャットには、レザージャケットがついているようです。

他、Beeや民間向けの飛行艇もあります

なんか、もうすでにモール状態になってるなー^^;
こちらー
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/11/78/21
MilestoneAircraft 社と日本公式代理店として、販売契約いたしました^^
ApolonMotors同様に、日本人向けの日本語によるサポートを提供させていただきます。

MilestoneAircraft社は、アメリカの飛行機クリエイターでWW2のアメリカの飛行機など
定評があります。写真はB17爆撃機

F8F ベアキャットには、レザージャケットがついているようです。

他、Beeや民間向けの飛行艇もあります

なんか、もうすでにモール状態になってるなー^^;
こちらー
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/11/78/21
2008年12月10日
ハピコちゃん結婚❤おめでとう^^
先週日曜日、同じSIMに住み、わたしがSLに入ったごろからのお友達のAyumin26(はぴこ)ちゃんと
愛しのダーリンのかずぼしさんとの結婚式にいってきましたー^^

一人、グレーの顔の人がw
わたしは、グレーのドレスでした^^

とっても素敵な結婚式でしたーいつまでもお幸せにー^^
愛しのダーリンのかずぼしさんとの結婚式にいってきましたー^^

一人、グレーの顔の人がw
わたしは、グレーのドレスでした^^

とっても素敵な結婚式でしたーいつまでもお幸せにー^^
2008年12月06日
ALC EnglishCafeのご紹介
わたしが英語のお勉強のためにいつも通っている、英会話の参考書などの出版で
おなじみのあのALCが運営しているSIMで開催されている、EnglishCafeについて
ご紹介。
毎日夜10時から、NativeSpeakerのTutor(指導者)と、日本人のサポートスタッフで
レッスンを開催しています。しかも無料です!
一緒にレッスンを受ける参加者の中には、非英語圏のイタリア、ドイツ、中国、
韓国からの参加者がいるときもあります。
SLの公用語は英語なので、これからビジネスを展開したい方などは、ぜひ参加
してここで慣れていただくのがいいかなと思います。
また、ここがちょっと敷居が高いとお考えの方は、毎週水曜、木曜の夜9時からは、
初心者レッスンも行っています。もちろんこちらも、無料!
こちらは、日本人スタッフが時には日本語まじえて丁寧に教えてくれます。

ここALCのSIMは、英語レッスンやALCの出版物の紹介はちろん、それ以外にも
いろいろ楽しみがあります。ショッピングに関しては、良質スキンの価格破壊(笑)の
NEXRさんや、SL内の雑誌S-loveを発行しているモデル派遣のLOVE LIFE AGENCY
の事務所があったりします。

それ以外に、NYの街をそのまま再現した、ショッピングモールがあります。
ここにあるお店は、質が高いのにお値段がお安いです^^

NYだけでなく、ロンドンの地下鉄や、ロッキーの雪山を再現した場所もあります。
もちろんハワイを模したサーフポイントもあります。

ご縁で、私のお店で、ここにデモのサーフボードを提供させていただいています^^

EnglishCafeのグループにJoinしていただけば、どなたでもサーフィンを楽しめる
ことができます^^
ALCに興味をもった方は、詳しくはこちらのWebをご覧ください
http://alc.slmame.com/
おなじみのあのALCが運営しているSIMで開催されている、EnglishCafeについて
ご紹介。
毎日夜10時から、NativeSpeakerのTutor(指導者)と、日本人のサポートスタッフで
レッスンを開催しています。しかも無料です!
一緒にレッスンを受ける参加者の中には、非英語圏のイタリア、ドイツ、中国、
韓国からの参加者がいるときもあります。
SLの公用語は英語なので、これからビジネスを展開したい方などは、ぜひ参加
してここで慣れていただくのがいいかなと思います。
また、ここがちょっと敷居が高いとお考えの方は、毎週水曜、木曜の夜9時からは、
初心者レッスンも行っています。もちろんこちらも、無料!
こちらは、日本人スタッフが時には日本語まじえて丁寧に教えてくれます。

ここALCのSIMは、英語レッスンやALCの出版物の紹介はちろん、それ以外にも
いろいろ楽しみがあります。ショッピングに関しては、良質スキンの価格破壊(笑)の
NEXRさんや、SL内の雑誌S-loveを発行しているモデル派遣のLOVE LIFE AGENCY
の事務所があったりします。

それ以外に、NYの街をそのまま再現した、ショッピングモールがあります。
ここにあるお店は、質が高いのにお値段がお安いです^^

NYだけでなく、ロンドンの地下鉄や、ロッキーの雪山を再現した場所もあります。
もちろんハワイを模したサーフポイントもあります。

ご縁で、私のお店で、ここにデモのサーフボードを提供させていただいています^^

EnglishCafeのグループにJoinしていただけば、どなたでもサーフィンを楽しめる
ことができます^^
ALCに興味をもった方は、詳しくはこちらのWebをご覧ください
http://alc.slmame.com/
2008年12月03日
今日は、Lady's発売
先日に引き続き、Lady’sのフルスーツも発売です^^

夏にでた好評のSpringスーツのデザインで、質感アップです

他にないジッパーストラップも添付!これは、RLでWETを一人で着るとき必須なものです^^
フレキシで、これはリアルぽいです。

Mensのスカルとフルラインナップです^^

こちらで、購入できます^^
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/17/106/22
クリエイターのAyuさんお店はこちら^^
http://slurl.com/secondlife/Kusunoki/47/223/31

夏にでた好評のSpringスーツのデザインで、質感アップです

他にないジッパーストラップも添付!これは、RLでWETを一人で着るとき必須なものです^^
フレキシで、これはリアルぽいです。

Mensのスカルとフルラインナップです^^

こちらで、購入できます^^
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/17/106/22
クリエイターのAyuさんお店はこちら^^
http://slurl.com/secondlife/Kusunoki/47/223/31
2008年12月01日
Ayufayray メンズWet発売!
本日より、Ayufayray さんのメンズWet発売しましたー
テーマはスカルデザインのモチーフをWetスーツに生かす。非常に個性的です^^

3種類まずは、Blood

BluePirates

DarkSkull

一応Mens向けにデザインされたものですが、UNISEXで着ることができます。
実際、BluePiratesを着てみました^^

大変Cuteで、女性が着ても全然違和感なしです^^
フルタイプなので、寒い冬の海でもおもいっきり練習できますねww
販売場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/17/106/22
テーマはスカルデザインのモチーフをWetスーツに生かす。非常に個性的です^^

3種類まずは、Blood

BluePirates

DarkSkull

一応Mens向けにデザインされたものですが、UNISEXで着ることができます。
実際、BluePiratesを着てみました^^

大変Cuteで、女性が着ても全然違和感なしです^^
フルタイプなので、寒い冬の海でもおもいっきり練習できますねww
販売場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/CHIKURA/17/106/22