2008年08月30日
ぶらり、世界の車窓からw
ApolonIslandのSIMに行ったついでに、連結されているSIMで前から気になっていた、Trim(路面電車)
が走っているので、ちょっと探索してみました。

この辺はフラン人のコミニティですね。
路面電車で見る風景も、RLのヨーロッパの街のように景観が統一されていて、フランスの
近代的な街の地域にいるような感じです。この辺はお国柄でしょうか

おや~!こんなところでニコルさんなんかみつけちゃいましたよーちょっと降りてみましょうw
(ぶらり、一人旅風)

おおー高額Campですね~!時間帯によって、5L$/15分になるみたいですー
この時間帯、日本時間なら楽勝で稼げますねー通常は2L$/15分でした
ただし、ダンスパッドが1つかしかありません。やってみると特に、Group加入もなしで
問題なしです。放置可能かどうかは確認していませんw
て、車窓~ぶらり一人旅~最後はキャンプ生活のSachiさん風になってしまいましたw
時間帯による高額キャンプはこちら 続きを読む
が走っているので、ちょっと探索してみました。

この辺はフラン人のコミニティですね。
路面電車で見る風景も、RLのヨーロッパの街のように景観が統一されていて、フランスの
近代的な街の地域にいるような感じです。この辺はお国柄でしょうか

おや~!こんなところでニコルさんなんかみつけちゃいましたよーちょっと降りてみましょうw
(ぶらり、一人旅風)

おおー高額Campですね~!時間帯によって、5L$/15分になるみたいですー
この時間帯、日本時間なら楽勝で稼げますねー通常は2L$/15分でした
ただし、ダンスパッドが1つかしかありません。やってみると特に、Group加入もなしで
問題なしです。放置可能かどうかは確認していませんw
て、車窓~ぶらり一人旅~最後はキャンプ生活のSachiさん風になってしまいましたw
時間帯による高額キャンプはこちら 続きを読む
2008年08月30日
遊びにおいで!千倉ビーチへ!
お店の前のビーチは、みなさんに公開しています。
デッキチェア、マット、シャワーは自由にお使いっください。コーヒーもおかわり自由w

目の前には、長いパイプラインの波があります。サーフィンを楽しんでください。
ビーチは許可された方以外オブジェクトの作成、REZを禁止していますが、橋のある水路
反対側の大きい水路、公海上なのでREZ可能です。ここでサーフボードをRezできます。

目の前の波は、住人でなくても、どなたでも波に乗ることができます。
気兼ねなく、ここのビーチでゆっくりしていってください^^
デッキチェア、マット、シャワーは自由にお使いっください。コーヒーもおかわり自由w

目の前には、長いパイプラインの波があります。サーフィンを楽しんでください。
ビーチは許可された方以外オブジェクトの作成、REZを禁止していますが、橋のある水路
反対側の大きい水路、公海上なのでREZ可能です。ここでサーフボードをRezできます。

目の前の波は、住人でなくても、どなたでも波に乗ることができます。
気兼ねなく、ここのビーチでゆっくりしていってください^^
2008年08月29日
新ヘリコプターリリース
夏がすぎてから、毎日勢力的にUPDATEをしているApolonです!
今回は、新作ヘリコプターAS350がリリーズ出荷されました。

また、先日紹介させていただいたJetFulconもUPDATEしました。
おもちの方はメニューよりUPDATEしてください。
ChikuraもSeaIslandⅦもベンダー対応済みです。
今回は、新作ヘリコプターAS350がリリーズ出荷されました。

また、先日紹介させていただいたJetFulconもUPDATEしました。
おもちの方はメニューよりUPDATEしてください。
ChikuraもSeaIslandⅦもベンダー対応済みです。
2008年08月28日
アポロン アップデート情報
先日、Apolon社よりモトクロスバイク RXR450のアップデート版がリリースされました。
お値段も500→800L$とあがっていますが、その分機能もアップしています。
ウィリーして走れちゃったりもします^^ 現行のバージョンのモデルをお持ちの方は
もともとアップデート機能が、スクリに埋め込んでいないので
直接Apolonにコンタクトしていただけば、無料でアップデートできます。

また、Apolonのカスタマーグループができました。参加していただくと
ユーザへ、直接アップデートの情報や、新商品のリリースの情報が届きます(ただし英語)
ApolonのFanで、Groupに余裕のある方は、参加ください。
参加用のオブジェは、千倉のApolon販売ブースに設置しました。

これをクリックするとURLがでてきて、会話のログのウィンドウからそのURLをクリックすると
参加できます。
*朝、ソラマメの調子が悪くて、アップできなかった画像追加しました
お値段も500→800L$とあがっていますが、その分機能もアップしています。
ウィリーして走れちゃったりもします^^ 現行のバージョンのモデルをお持ちの方は
もともとアップデート機能が、スクリに埋め込んでいないので
直接Apolonにコンタクトしていただけば、無料でアップデートできます。

また、Apolonのカスタマーグループができました。参加していただくと
ユーザへ、直接アップデートの情報や、新商品のリリースの情報が届きます(ただし英語)
ApolonのFanで、Groupに余裕のある方は、参加ください。
参加用のオブジェは、千倉のApolon販売ブースに設置しました。

これをクリックするとURLがでてきて、会話のログのウィンドウからそのURLをクリックすると
参加できます。
*朝、ソラマメの調子が悪くて、アップできなかった画像追加しました
2008年08月27日
新作WetSuit!新ブランド!
今月、サンプルをご案内させていただいていた
http://southerncoast.slmame.com/e330604.html
Ayuさん新作WetSuit、がついに発売になりましたSLでは、
質実剛健なWetの多い中、とっても女の子向きで、質の高いWetSuitです。
こういうのを探していました^^

うーんPOPかわいいし、3色どのタイプもすてきです。うーんどれか一つといわれると悩む^^;
今回この新作Wetの発表とともに、Ayuさんの新ブランド「Fayray’s Surf」を立ち上げました^^

SouthernCoastは、今後とも「Fayray’s Surf」の新作アパレルを取り扱っていきます^^
購入はこちらまで
http://slurl.com/secondlife/chikura/10/101/24
http://southerncoast.slmame.com/e330604.html
Ayuさん新作WetSuit、がついに発売になりましたSLでは、
質実剛健なWetの多い中、とっても女の子向きで、質の高いWetSuitです。
こういうのを探していました^^

うーんPOPかわいいし、3色どのタイプもすてきです。うーんどれか一つといわれると悩む^^;
今回この新作Wetの発表とともに、Ayuさんの新ブランド「Fayray’s Surf」を立ち上げました^^

SouthernCoastは、今後とも「Fayray’s Surf」の新作アパレルを取り扱っていきます^^
購入はこちらまで
http://slurl.com/secondlife/chikura/10/101/24
2008年08月25日
一点豪華主義!
いろいろ土地のプリムを整理して空けたので、試しにビジネスジェットのJetFalcon
が置けるかやってみましたww

なんと、最小単位の576Sqの一区画に主翼を対角にすれば、大きさぎりぎりで置けますww
でかいwこのJetFalconは89プリムなので、157プリム内だしー
ヘリのように垂直離着陸ができるので、このまま飛び立てます。

こうして、ドアを開ければ中には豪華なソファがあるので、接客も可能W
SIMオーナーやセレブでなくても、一区画の土地があれば、
豪華一点主義でビジネスジェットオーナーにもなれる。これが、SLの醍醐味ですねwww
プリムぎりぎりですが、面白いので2,3日おいておきます
みなさんも、この期に豪華ビジネスジェットを見学しにきてください^^
が置けるかやってみましたww

なんと、最小単位の576Sqの一区画に主翼を対角にすれば、大きさぎりぎりで置けますww
でかいwこのJetFalconは89プリムなので、157プリム内だしー
ヘリのように垂直離着陸ができるので、このまま飛び立てます。

こうして、ドアを開ければ中には豪華なソファがあるので、接客も可能W
SIMオーナーやセレブでなくても、一区画の土地があれば、
豪華一点主義でビジネスジェットオーナーにもなれる。これが、SLの醍醐味ですねwww
プリムぎりぎりですが、面白いので2,3日おいておきます
みなさんも、この期に豪華ビジネスジェットを見学しにきてください^^
2008年08月24日
PaintPot色追加!
さいきんテキストばかりのつまらない話題ですみません^^;明るい話題を!
先週追加されたApolonのPaintPotさっそく色が追加されまた

さっそく販売ベンダー設置、JetSkiはChikuraへ、ヘリC700はSeaislandⅦに設置しました

その中で気に入ったIceBlueをさっそく自分で購入しました^^

カッコいいです^^
先週追加されたApolonのPaintPotさっそく色が追加されまた

さっそく販売ベンダー設置、JetSkiはChikuraへ、ヘリC700はSeaislandⅦに設置しました

その中で気に入ったIceBlueをさっそく自分で購入しました^^

カッコいいです^^
2008年08月24日
Vender購入の際のご注意とお願い!
アナログサーフのベンダーだけではありません、Apolonもそうですが
プリムの多い商品を販売しているところは、販売ボックスからコピーして
ギバーでわたすのではなく、Venderで支払いが済んだ時点でサーバーから
オブジェクトを直接、ユーザーに送ってくるタイプがおおいですね。
ほぼ、最近はこのタイプのものが一般的になっています
そこでお願いですが、支払後オブジェクトが転送してきた時点で右上に
「受け入れる」、「拒否する」のダイアログがでますが、このダイアログが出た時点で、
販売ベンダーもサーバーからの送付も正常におこなわれていて、処理、
取引としては成立しています。
そこからは、「受け入れる」、「拒否する」の選択はユーザに任されています。
これはよくも悪くも、リンデンの標準のシステム上そういう
ルールになっています。それは販売側で変えようがありません。
必ず、「受け入れる」を押して、オブジェクトを受け取ってください。
お友達から、Noteや、オブジェクトをもらうときも、同じですね。
そこでいかなる理由で”拒否”されてしまうと、
ユーザーが自分の判断で、受け取らないとみなされ
ものが届くどころか、販売店やクリエーター側に商品も返却もされません!
完全にオブジェクトが消滅した状態になります。
こうなると販売店、メーカーとしても、お客様に対して取引の処理が正常に
終了している以上、補償できない状況となりますので、
そこをご理解の上、ご購入をお願いいたします。

プリムの多い商品を販売しているところは、販売ボックスからコピーして
ギバーでわたすのではなく、Venderで支払いが済んだ時点でサーバーから
オブジェクトを直接、ユーザーに送ってくるタイプがおおいですね。
ほぼ、最近はこのタイプのものが一般的になっています
そこでお願いですが、支払後オブジェクトが転送してきた時点で右上に
「受け入れる」、「拒否する」のダイアログがでますが、このダイアログが出た時点で、
販売ベンダーもサーバーからの送付も正常におこなわれていて、処理、
取引としては成立しています。
そこからは、「受け入れる」、「拒否する」の選択はユーザに任されています。
これはよくも悪くも、リンデンの標準のシステム上そういう
ルールになっています。それは販売側で変えようがありません。
必ず、「受け入れる」を押して、オブジェクトを受け取ってください。
お友達から、Noteや、オブジェクトをもらうときも、同じですね。
そこでいかなる理由で”拒否”されてしまうと、
ユーザーが自分の判断で、受け取らないとみなされ
ものが届くどころか、販売店やクリエーター側に商品も返却もされません!
完全にオブジェクトが消滅した状態になります。
こうなると販売店、メーカーとしても、お客様に対して取引の処理が正常に
終了している以上、補償できない状況となりますので、
そこをご理解の上、ご購入をお願いいたします。

2008年08月22日
変な書き込みする暇な方々へ^^
あーコメントとトラバは承認制にしましたー
もともと、パソコンで自動で書き込めないように、
コメントもランダムに出る文字列いれないと、載らないように
していたんですが、それでも書き込むところ、書き込みしているひとは
手で打ち込んでいるんですかね?
バイトかなにかなんでしょうが、夜な夜な一人でPCにむかって
こんな2~30/1日しかアクセスのない、Blogにこんな手間暇かけて
エロい変な言葉をしこしこ打ち込んでいる、油っぽい
おにいちゃん(想像)がいるかと思うと、なんか物悲しくなってきます^^;
これで、掲載、承認制にしたので、本当書くだけ無駄です。
もっと、100/1日ぐらいのとこに書き込まないと、宣伝効果も
くそもありません、無駄なことやめましょう
パソコンの電力ももったいないし
そんな暇あったらTVでオリンピックで、日本代表として
一生けん命やっている選手みて、反省してください!
もともと、パソコンで自動で書き込めないように、
コメントもランダムに出る文字列いれないと、載らないように
していたんですが、それでも書き込むところ、書き込みしているひとは
手で打ち込んでいるんですかね?
バイトかなにかなんでしょうが、夜な夜な一人でPCにむかって
こんな2~30/1日しかアクセスのない、Blogにこんな手間暇かけて
エロい変な言葉をしこしこ打ち込んでいる、油っぽい
おにいちゃん(想像)がいるかと思うと、なんか物悲しくなってきます^^;
これで、掲載、承認制にしたので、本当書くだけ無駄です。
もっと、100/1日ぐらいのとこに書き込まないと、宣伝効果も
くそもありません、無駄なことやめましょう
パソコンの電力ももったいないし
そんな暇あったらTVでオリンピックで、日本代表として
一生けん命やっている選手みて、反省してください!
Posted by Nicole at
23:23
│Comments(2)
2008年08月22日
フローラアイランド
今日は、Seaislandできっと1番乗り物好きのフローラさんのSIM、SeaislandⅦこと、
フローラアイランドをご紹介^^

これみると、南の島の軍事施設のような~^^;
けど、本職(なのかな?)はお花やさんです^^パーティクルや、このフロートテキストの
開店祝いのお花などは、いろんなところで見かけますね

しかも、ここにはJapanCityPoliceの基地があり、巡視船まであります。
安全のための活動もされています

これがメインの滑走路

この滑走路のボードに、アポロンのベンダーをおかせていただいてます^^

乗り物好きの人のSIMに、乗り物のベンダーとは!
なんか、女子大の前でやっている甘味物屋みたいです^^;
公海上は、航空機や、船舶の通航は自由となっています。
この間、Apolonの社長さんが新型のヘリで、ここに遊びにきていました。びっくり++
お花と、乗り物なら、ここSeaislandⅦまでー
SLURL
http://slurl.com/secondlife/Sea%20Island%20VII/128/128/23
フローラさんのブログはこちら
http://flora.slmame.com/e305049.html
フローラアイランドをご紹介^^

これみると、南の島の軍事施設のような~^^;
けど、本職(なのかな?)はお花やさんです^^パーティクルや、このフロートテキストの
開店祝いのお花などは、いろんなところで見かけますね

しかも、ここにはJapanCityPoliceの基地があり、巡視船まであります。
安全のための活動もされています

これがメインの滑走路

この滑走路のボードに、アポロンのベンダーをおかせていただいてます^^

乗り物好きの人のSIMに、乗り物のベンダーとは!
なんか、女子大の前でやっている甘味物屋みたいです^^;
公海上は、航空機や、船舶の通航は自由となっています。
この間、Apolonの社長さんが新型のヘリで、ここに遊びにきていました。びっくり++
お花と、乗り物なら、ここSeaislandⅦまでー
SLURL
http://slurl.com/secondlife/Sea%20Island%20VII/128/128/23
フローラさんのブログはこちら
http://flora.slmame.com/e305049.html
2008年08月18日
☆JetSkiペイント方法
昨日、お伝えしました、PaintPotですがJetSkiをUPDATEすると、無料でColaのPOT
がついてきたので、実際やってみました。

*** Paint Pot による Color Change 方法
#1 JetSki XPのアップデート(Helocpter C700は必要なし)
まずは持っている今までのバージョンXP V2.4をペイント対応のV2.5にUPDATEします。
JetSki XPをREZして、Touchしてください。

このようにメニューがでますので、UPDATEを選んでください。
数分すると、Apolonのサーバーより、XP V2.5の一式と、ColaのPaintPotのおまけ付きで
送られてきます。
注) もちろん、その土地でのスクリプトの実行は必ずOKにしておいてください。
注)古いV1.6のものとかは、対応していないかもしれませんので
その場合は個人でApolonに問い合わせてください。
#2 PaintPotを近くに置きます
扉の絵のように、XPV2.5と、PaintPotを近くにおきます。
#3 JetSki(XP V2.5)をTouchします
下記のメニューが表示されます。Paintingをクリック

#4 PaintingのメニューからListenOnを選ぶ
下記のメニューが表示されます。ListenOnをクリック

JetSkiのシートの上部に、"Painting Listen On” と文字が表示されます
#5 PaintPot をTouchします
PaintPotをTouchすると、Paintのアニメーションが始まります。
進捗が数字で表示されます。100になり、メッセージが
”Painting Finish!”が表示されたら、ペイント終了します

#6 PaintingのメニューからListenOffを選ぶ
#4のメニューから、ListenOffを選んで、PaintingModeを終了させます
以上ですべてです^^
また、オリジナルのカラーに戻したいときは、#4のメニューから
右端のDefaultをクリックしてください。いつでも戻せます
ヘリコプターのC700もやり方は同様です。
がついてきたので、実際やってみました。

*** Paint Pot による Color Change 方法
#1 JetSki XPのアップデート(Helocpter C700は必要なし)
まずは持っている今までのバージョンXP V2.4をペイント対応のV2.5にUPDATEします。
JetSki XPをREZして、Touchしてください。

このようにメニューがでますので、UPDATEを選んでください。
数分すると、Apolonのサーバーより、XP V2.5の一式と、ColaのPaintPotのおまけ付きで
送られてきます。
注) もちろん、その土地でのスクリプトの実行は必ずOKにしておいてください。
注)古いV1.6のものとかは、対応していないかもしれませんので
その場合は個人でApolonに問い合わせてください。
#2 PaintPotを近くに置きます
扉の絵のように、XPV2.5と、PaintPotを近くにおきます。
#3 JetSki(XP V2.5)をTouchします
下記のメニューが表示されます。Paintingをクリック

#4 PaintingのメニューからListenOnを選ぶ
下記のメニューが表示されます。ListenOnをクリック

JetSkiのシートの上部に、"Painting Listen On” と文字が表示されます
#5 PaintPot をTouchします
PaintPotをTouchすると、Paintのアニメーションが始まります。
進捗が数字で表示されます。100になり、メッセージが
”Painting Finish!”が表示されたら、ペイント終了します

#6 PaintingのメニューからListenOffを選ぶ
#4のメニューから、ListenOffを選んで、PaintingModeを終了させます
以上ですべてです^^
また、オリジナルのカラーに戻したいときは、#4のメニューから
右端のDefaultをクリックしてください。いつでも戻せます
ヘリコプターのC700もやり方は同様です。
2008年08月17日
JetSkiアップデート情報 C700仕様変更
すっかりお盆休みでリフレッシュしました^^本日より、SLに戻ってきましたw
さっそく、連休中Apolonより、リリースがありました。
まず、JetSkiですが、今までXP V2.4でしたが、V2.5にアップデートしました。
V2.0以降の方ならJetSkiにタッチしてダイアログのUPDATEをクリックすれば、
Apolonより、最新のXp V2.5のセットを無料で送ってくれます。
内容は細かい不具合対策と、今回Apolonで発売したColorPotというカスタムカラーの対応です。
Updateのキットには、蛙王 北島選手よろしくCocaカラーがはいっています^^
また、同時に今回発売されたColorPotという、ペイントのベンダーを設置しました。
迷彩塗装など、1色200L$です

また、表面の12プリムをそれぞれ色をカスタムできるPotもあるようです。これは500L$

また同じくヘリコプターBellのC700も、同じくColorPot対応しました
一部のモデルでしか選択できなかったSkiやWeaponの選択可能になりました。
こちらは、仕様自体が変更になったので、Updateで対応できません

シートはスカルプテッドぷりむの質感の高いものに、リアローターの尾翼も変更に
お値段は従来の700L$→800L$とアップしました
ColorPotは、もともとカラー変更できないこちらのヘリコプターに必要な機能とかと

ということで、最新情報でしたーあーもうお休みも終わり><
http://slurl.com/secondlife/chikura/10/101/24
さっそく、連休中Apolonより、リリースがありました。
まず、JetSkiですが、今までXP V2.4でしたが、V2.5にアップデートしました。
V2.0以降の方ならJetSkiにタッチしてダイアログのUPDATEをクリックすれば、
Apolonより、最新のXp V2.5のセットを無料で送ってくれます。
内容は細かい不具合対策と、今回Apolonで発売したColorPotというカスタムカラーの対応です。
Updateのキットには、蛙王 北島選手よろしくCocaカラーがはいっています^^
また、同時に今回発売されたColorPotという、ペイントのベンダーを設置しました。
迷彩塗装など、1色200L$です

また、表面の12プリムをそれぞれ色をカスタムできるPotもあるようです。これは500L$

また同じくヘリコプターBellのC700も、同じくColorPot対応しました
一部のモデルでしか選択できなかったSkiやWeaponの選択可能になりました。
こちらは、仕様自体が変更になったので、Updateで対応できません

シートはスカルプテッドぷりむの質感の高いものに、リアローターの尾翼も変更に
お値段は従来の700L$→800L$とアップしました
ColorPotは、もともとカラー変更できないこちらのヘリコプターに必要な機能とかと

ということで、最新情報でしたーあーもうお休みも終わり><
http://slurl.com/secondlife/chikura/10/101/24
2008年08月11日
海楽夏祭り ファイナル花火!
海洋楽園夏祭り!の最後は、とても素晴らしい花火大会でしたー
もうこれは、花火というよりも、音楽と融合した立派なショーです!
百聞は一見にしかずで、言葉よりもSSを




花火師のNaturalway Flowさん、こんなに素敵なショーをありがとうww
あーあー祭りが終わったーさびしいですね
もうこれは、花火というよりも、音楽と融合した立派なショーです!
百聞は一見にしかずで、言葉よりもSSを




花火師のNaturalway Flowさん、こんなに素敵なショーをありがとうww
あーあー祭りが終わったーさびしいですね
2008年08月11日
海楽夏祭り 喧嘩だんじり!
海楽夏祭り、3日間の日程を終えました!
SeaIslandでは神輿もだんじりも出ましたが、だんじりをご紹介!

空飛んでます!

だんじりのお約束!建物壊し!!

サーフィンもしますww

神輿とけんか!

最後は漕ぎ手で、記念写真ですー
いやー楽しかったです^^
SeaIslandでは神輿もだんじりも出ましたが、だんじりをご紹介!

空飛んでます!

だんじりのお約束!建物壊し!!

サーフィンもしますww

神輿とけんか!

最後は漕ぎ手で、記念写真ですー
いやー楽しかったです^^
2008年08月10日
浮き輪レース!楽しく終了!
先日開催しました、当店主催の浮き輪レースですが、楽しく終了しました^^
時間の関係なのか人数がすくなかったのか参加者のみなさんありがとう^^
それで、豪華賞品のサーフボード、参加賞以外に、アナログサーフInnerTube、SunbatheMatは
ほぼ全員がゲットできました
参加者
mayukoさん、Muuya さんurano さんEmyy さんmariarose さん
ありがとうございました
お手伝い Special Thanks Kiraraさん、フローラさん
優勝 mayukoさん
2位 Emmyさん
豪華サーフボードゲットおめでとうございます^^
みんな女の子同士で、ワイワイとできて楽しいイベントでいした^^また企画しますねー
忙しかったので、さいごのSSだけ!

時間の関係なのか人数がすくなかったのか参加者のみなさんありがとう^^
それで、豪華賞品のサーフボード、参加賞以外に、アナログサーフInnerTube、SunbatheMatは
ほぼ全員がゲットできました
参加者
mayukoさん、Muuya さんurano さんEmyy さんmariarose さん
ありがとうございました
お手伝い Special Thanks Kiraraさん、フローラさん
優勝 mayukoさん
2位 Emmyさん
豪華サーフボードゲットおめでとうございます^^
みんな女の子同士で、ワイワイとできて楽しいイベントでいした^^また企画しますねー
忙しかったので、さいごのSSだけ!

2008年08月09日
2008年08月08日
☆ベンダートラブル解決しました!!
昨日障害のあったAnalogSurfの新作サーフボード35本のベンダーの件ですが、
タイトルの通り解決しました!^^ おさわがせしました^^
スクリプターのHeather Goodliffe と連絡がとれて、さっそく対応してもらいました。
今は、全商品購入可能になっています。どんどんご来店ください!
せっかくなので今回まだ、紹介していない*SCCバタフライのバージョンをご紹介します。
*SCで好評のブルーと、新色のグリーンが追加になりましたー

あと、WetSuitのデザイナーのAyuFaywayさんから、新作のサンプルが届いたのでご紹介します。
サイドの柄コンビネーション部分、後ろのジッパー部分など、前作以上にすばらしい質感です。

これまた、今回のAnalogSurfの新作*SC RoseBlackとコンビネーションがぴったり^^
近日発売予定です^^
お店は、こちらからー
http://slurl.com/secondlife/chikura/10/101/24
タイトルの通り解決しました!^^ おさわがせしました^^
スクリプターのHeather Goodliffe と連絡がとれて、さっそく対応してもらいました。
今は、全商品購入可能になっています。どんどんご来店ください!
せっかくなので今回まだ、紹介していない*SCCバタフライのバージョンをご紹介します。
*SCで好評のブルーと、新色のグリーンが追加になりましたー

あと、WetSuitのデザイナーのAyuFaywayさんから、新作のサンプルが届いたのでご紹介します。
サイドの柄コンビネーション部分、後ろのジッパー部分など、前作以上にすばらしい質感です。

これまた、今回のAnalogSurfの新作*SC RoseBlackとコンビネーションがぴったり^^
近日発売予定です^^
お店は、こちらからー
http://slurl.com/secondlife/chikura/10/101/24
2008年08月08日
【緊急】Newモデルベンダートラブル発生中
先日から販売を開始した、AnalogSurfのニューモデルの35本のサーフボードですが、
ここ最近発生している、サーバー環境のトラブルのせいなのか支払ってもサーフボードが
転送されてこない場合があります(TT)
なので、当面販売を中止させていただきます。
AnalogSurfのファンのみなさま、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんm(__)m
そこで、お店のトラブル対象のサーフボードのベンダー黄色い注意(Caution)のラベルを
貼ってありますので、そのベンダーから購入をしないようにお願いします。
故意にそこから、購入した場合はサポートしかねますので、よろしくお願いいたします。
すでに8月より前の販売済みモデルのベンダーは正常に動作しています。
フェニックスシリーズや、Xシリーズや、Woodの人気商品で
黄色いラベル以外のモデルは購入いただけます。
今、スクリプターと原因を探っています。治ったらすぐに対策して
告知させていただきます。
ここ最近発生している、サーバー環境のトラブルのせいなのか支払ってもサーフボードが
転送されてこない場合があります(TT)
なので、当面販売を中止させていただきます。
AnalogSurfのファンのみなさま、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんm(__)m
そこで、お店のトラブル対象のサーフボードのベンダー黄色い注意(Caution)のラベルを
貼ってありますので、そのベンダーから購入をしないようにお願いします。
故意にそこから、購入した場合はサポートしかねますので、よろしくお願いいたします。
すでに8月より前の販売済みモデルのベンダーは正常に動作しています。
フェニックスシリーズや、Xシリーズや、Woodの人気商品で
黄色いラベル以外のモデルは購入いただけます。
今、スクリプターと原因を探っています。治ったらすぐに対策して
告知させていただきます。
2008年08月07日
Analog Surf 新作 店頭発売!
さきほど、やっと店頭にベンダーを設置しました^^
なんと、今回はボード3種類のタイプで、35本も新作リリースのためレイアウトがたいへんでした
今回一番意欲的なのは、ロングの*LEタイプ、きれいなハイビスカスの種類の追加
それと、ハワイの自然をモチーフにしたWoodタイプです。

それと、すっかりスタンダードになったスカルプタイプの*SCタイプ、先行でデザインを紹介した
HONUのシリーズと、こちらはフラワーのROSEが印象的!ブラックベースのローズはカッコいいですね
ほか好評のWoodのバリエーション追加です。

そして、今回ショートボードの*SCCシリーズも一挙に追加されました
デザインは、ロングの*SCのモチーフをショート用にアレンジしています
フェニックスのグリーンなど、*SCにないバージョンもあります。

実際のアバターのスケールからすると、このショートが一番RLのボードに近い長さですね!
現在新作の発売は、AnalogSurfのメインショップEastfileldと当店SouthernCoastだけです!
お店はこちらから!
http://slurl.com/secondlife/chikura/10/101/24
なんと、今回はボード3種類のタイプで、35本も新作リリースのためレイアウトがたいへんでした
今回一番意欲的なのは、ロングの*LEタイプ、きれいなハイビスカスの種類の追加
それと、ハワイの自然をモチーフにしたWoodタイプです。

それと、すっかりスタンダードになったスカルプタイプの*SCタイプ、先行でデザインを紹介した
HONUのシリーズと、こちらはフラワーのROSEが印象的!ブラックベースのローズはカッコいいですね
ほか好評のWoodのバリエーション追加です。

そして、今回ショートボードの*SCCシリーズも一挙に追加されました
デザインは、ロングの*SCのモチーフをショート用にアレンジしています
フェニックスのグリーンなど、*SCにないバージョンもあります。

実際のアバターのスケールからすると、このショートが一番RLのボードに近い長さですね!
現在新作の発売は、AnalogSurfのメインショップEastfileldと当店SouthernCoastだけです!
お店はこちらから!
http://slurl.com/secondlife/chikura/10/101/24