2008年08月28日
アポロン アップデート情報
先日、Apolon社よりモトクロスバイク RXR450のアップデート版がリリースされました。
お値段も500→800L$とあがっていますが、その分機能もアップしています。
ウィリーして走れちゃったりもします^^ 現行のバージョンのモデルをお持ちの方は
もともとアップデート機能が、スクリに埋め込んでいないので
直接Apolonにコンタクトしていただけば、無料でアップデートできます。

また、Apolonのカスタマーグループができました。参加していただくと
ユーザへ、直接アップデートの情報や、新商品のリリースの情報が届きます(ただし英語)
ApolonのFanで、Groupに余裕のある方は、参加ください。
参加用のオブジェは、千倉のApolon販売ブースに設置しました。

これをクリックするとURLがでてきて、会話のログのウィンドウからそのURLをクリックすると
参加できます。
*朝、ソラマメの調子が悪くて、アップできなかった画像追加しました
お値段も500→800L$とあがっていますが、その分機能もアップしています。
ウィリーして走れちゃったりもします^^ 現行のバージョンのモデルをお持ちの方は
もともとアップデート機能が、スクリに埋め込んでいないので
直接Apolonにコンタクトしていただけば、無料でアップデートできます。

また、Apolonのカスタマーグループができました。参加していただくと
ユーザへ、直接アップデートの情報や、新商品のリリースの情報が届きます(ただし英語)
ApolonのFanで、Groupに余裕のある方は、参加ください。
参加用のオブジェは、千倉のApolon販売ブースに設置しました。

これをクリックするとURLがでてきて、会話のログのウィンドウからそのURLをクリックすると
参加できます。
*朝、ソラマメの調子が悪くて、アップできなかった画像追加しました
2008年08月25日
一点豪華主義!
いろいろ土地のプリムを整理して空けたので、試しにビジネスジェットのJetFalcon
が置けるかやってみましたww

なんと、最小単位の576Sqの一区画に主翼を対角にすれば、大きさぎりぎりで置けますww
でかいwこのJetFalconは89プリムなので、157プリム内だしー
ヘリのように垂直離着陸ができるので、このまま飛び立てます。

こうして、ドアを開ければ中には豪華なソファがあるので、接客も可能W
SIMオーナーやセレブでなくても、一区画の土地があれば、
豪華一点主義でビジネスジェットオーナーにもなれる。これが、SLの醍醐味ですねwww
プリムぎりぎりですが、面白いので2,3日おいておきます
みなさんも、この期に豪華ビジネスジェットを見学しにきてください^^
が置けるかやってみましたww

なんと、最小単位の576Sqの一区画に主翼を対角にすれば、大きさぎりぎりで置けますww
でかいwこのJetFalconは89プリムなので、157プリム内だしー
ヘリのように垂直離着陸ができるので、このまま飛び立てます。

こうして、ドアを開ければ中には豪華なソファがあるので、接客も可能W
SIMオーナーやセレブでなくても、一区画の土地があれば、
豪華一点主義でビジネスジェットオーナーにもなれる。これが、SLの醍醐味ですねwww
プリムぎりぎりですが、面白いので2,3日おいておきます
みなさんも、この期に豪華ビジネスジェットを見学しにきてください^^
2008年08月24日
PaintPot色追加!
さいきんテキストばかりのつまらない話題ですみません^^;明るい話題を!
先週追加されたApolonのPaintPotさっそく色が追加されまた

さっそく販売ベンダー設置、JetSkiはChikuraへ、ヘリC700はSeaislandⅦに設置しました

その中で気に入ったIceBlueをさっそく自分で購入しました^^

カッコいいです^^
先週追加されたApolonのPaintPotさっそく色が追加されまた

さっそく販売ベンダー設置、JetSkiはChikuraへ、ヘリC700はSeaislandⅦに設置しました

その中で気に入ったIceBlueをさっそく自分で購入しました^^

カッコいいです^^
2008年08月18日
☆JetSkiペイント方法
昨日、お伝えしました、PaintPotですがJetSkiをUPDATEすると、無料でColaのPOT
がついてきたので、実際やってみました。

*** Paint Pot による Color Change 方法
#1 JetSki XPのアップデート(Helocpter C700は必要なし)
まずは持っている今までのバージョンXP V2.4をペイント対応のV2.5にUPDATEします。
JetSki XPをREZして、Touchしてください。

このようにメニューがでますので、UPDATEを選んでください。
数分すると、Apolonのサーバーより、XP V2.5の一式と、ColaのPaintPotのおまけ付きで
送られてきます。
注) もちろん、その土地でのスクリプトの実行は必ずOKにしておいてください。
注)古いV1.6のものとかは、対応していないかもしれませんので
その場合は個人でApolonに問い合わせてください。
#2 PaintPotを近くに置きます
扉の絵のように、XPV2.5と、PaintPotを近くにおきます。
#3 JetSki(XP V2.5)をTouchします
下記のメニューが表示されます。Paintingをクリック

#4 PaintingのメニューからListenOnを選ぶ
下記のメニューが表示されます。ListenOnをクリック

JetSkiのシートの上部に、"Painting Listen On” と文字が表示されます
#5 PaintPot をTouchします
PaintPotをTouchすると、Paintのアニメーションが始まります。
進捗が数字で表示されます。100になり、メッセージが
”Painting Finish!”が表示されたら、ペイント終了します

#6 PaintingのメニューからListenOffを選ぶ
#4のメニューから、ListenOffを選んで、PaintingModeを終了させます
以上ですべてです^^
また、オリジナルのカラーに戻したいときは、#4のメニューから
右端のDefaultをクリックしてください。いつでも戻せます
ヘリコプターのC700もやり方は同様です。
がついてきたので、実際やってみました。

*** Paint Pot による Color Change 方法
#1 JetSki XPのアップデート(Helocpter C700は必要なし)
まずは持っている今までのバージョンXP V2.4をペイント対応のV2.5にUPDATEします。
JetSki XPをREZして、Touchしてください。

このようにメニューがでますので、UPDATEを選んでください。
数分すると、Apolonのサーバーより、XP V2.5の一式と、ColaのPaintPotのおまけ付きで
送られてきます。
注) もちろん、その土地でのスクリプトの実行は必ずOKにしておいてください。
注)古いV1.6のものとかは、対応していないかもしれませんので
その場合は個人でApolonに問い合わせてください。
#2 PaintPotを近くに置きます
扉の絵のように、XPV2.5と、PaintPotを近くにおきます。
#3 JetSki(XP V2.5)をTouchします
下記のメニューが表示されます。Paintingをクリック

#4 PaintingのメニューからListenOnを選ぶ
下記のメニューが表示されます。ListenOnをクリック

JetSkiのシートの上部に、"Painting Listen On” と文字が表示されます
#5 PaintPot をTouchします
PaintPotをTouchすると、Paintのアニメーションが始まります。
進捗が数字で表示されます。100になり、メッセージが
”Painting Finish!”が表示されたら、ペイント終了します

#6 PaintingのメニューからListenOffを選ぶ
#4のメニューから、ListenOffを選んで、PaintingModeを終了させます
以上ですべてです^^
また、オリジナルのカラーに戻したいときは、#4のメニューから
右端のDefaultをクリックしてください。いつでも戻せます
ヘリコプターのC700もやり方は同様です。
2008年08月17日
JetSkiアップデート情報 C700仕様変更
すっかりお盆休みでリフレッシュしました^^本日より、SLに戻ってきましたw
さっそく、連休中Apolonより、リリースがありました。
まず、JetSkiですが、今までXP V2.4でしたが、V2.5にアップデートしました。
V2.0以降の方ならJetSkiにタッチしてダイアログのUPDATEをクリックすれば、
Apolonより、最新のXp V2.5のセットを無料で送ってくれます。
内容は細かい不具合対策と、今回Apolonで発売したColorPotというカスタムカラーの対応です。
Updateのキットには、蛙王 北島選手よろしくCocaカラーがはいっています^^
また、同時に今回発売されたColorPotという、ペイントのベンダーを設置しました。
迷彩塗装など、1色200L$です

また、表面の12プリムをそれぞれ色をカスタムできるPotもあるようです。これは500L$

また同じくヘリコプターBellのC700も、同じくColorPot対応しました
一部のモデルでしか選択できなかったSkiやWeaponの選択可能になりました。
こちらは、仕様自体が変更になったので、Updateで対応できません

シートはスカルプテッドぷりむの質感の高いものに、リアローターの尾翼も変更に
お値段は従来の700L$→800L$とアップしました
ColorPotは、もともとカラー変更できないこちらのヘリコプターに必要な機能とかと

ということで、最新情報でしたーあーもうお休みも終わり><
http://slurl.com/secondlife/chikura/10/101/24
さっそく、連休中Apolonより、リリースがありました。
まず、JetSkiですが、今までXP V2.4でしたが、V2.5にアップデートしました。
V2.0以降の方ならJetSkiにタッチしてダイアログのUPDATEをクリックすれば、
Apolonより、最新のXp V2.5のセットを無料で送ってくれます。
内容は細かい不具合対策と、今回Apolonで発売したColorPotというカスタムカラーの対応です。
Updateのキットには、蛙王 北島選手よろしくCocaカラーがはいっています^^
また、同時に今回発売されたColorPotという、ペイントのベンダーを設置しました。
迷彩塗装など、1色200L$です

また、表面の12プリムをそれぞれ色をカスタムできるPotもあるようです。これは500L$

また同じくヘリコプターBellのC700も、同じくColorPot対応しました
一部のモデルでしか選択できなかったSkiやWeaponの選択可能になりました。
こちらは、仕様自体が変更になったので、Updateで対応できません

シートはスカルプテッドぷりむの質感の高いものに、リアローターの尾翼も変更に
お値段は従来の700L$→800L$とアップしました
ColorPotは、もともとカラー変更できないこちらのヘリコプターに必要な機能とかと

ということで、最新情報でしたーあーもうお休みも終わり><
http://slurl.com/secondlife/chikura/10/101/24
2008年07月29日
Apolon TV設置!
昨日、Apolonのプロモーション用のTVを設置しました

アポロンの8種類の乗り物をテーマにして、すごく手のこんだビデオになっています。

ハンググライダーもあります^^

これ見て乗って見ましたが、飛行機と違って風で飛ぶので、まったく違う面白い乗り味になっています
楽しいですね^^

これは、SLの中で一番人数のれる16人乗りのジェット機の内部ですね。すごい高級感ですね
わたしのように、土地の小さいパートナーショップでもきちんとケアできる、デバイスをそろえている
のはさすがですね!

アポロンの8種類の乗り物をテーマにして、すごく手のこんだビデオになっています。

ハンググライダーもあります^^

これ見て乗って見ましたが、飛行機と違って風で飛ぶので、まったく違う面白い乗り味になっています
楽しいですね^^

これは、SLの中で一番人数のれる16人乗りのジェット機の内部ですね。すごい高級感ですね
わたしのように、土地の小さいパートナーショップでもきちんとケアできる、デバイスをそろえている
のはさすがですね!